こんばんは
こういう昼寝を15年位していない・・・イクミパパです😅
昨日のベルベさんの続きです→こちら
https://ikumipapa.xsrv.jp/?p=798&preview=true
本日はHPから3つの問題点を考察していきます
①つ目
2021/11/17現在のHP http://www.bellbe.com/cake/
トップページの左上部分
この部分ですが
個人店なら仕方がありませんが
年商が25億も超えて、28店舗も構えている大所帯で
セキュリティ保護なしになっているのは、あり得ないと思います。
そもそもこの状態では、Googleの検索では引っ掛かりにくくなるので、
・社内外にそういうアドバイスをする人が一人も居ないか
・経営陣が効く耳を持たない
のどちらかです
悪い情報が上に伝わらない=
組織が腐敗している証拠です。
②つ目
次いSNSです。28店舗もあって
12店舗がLINEをしているだけでした・・・・
LINEフォロワー総数が17600人 というのも少なすぎます。
常設が1店舗しか無いイクミママですら、1年未満で達成した数字なので
余りにもSNSに疎すぎます
この規模ならyoutube twitterは当たり前なので、
経営陣のSNSへの理解、危機感度がゼロなんだと思います
この規模でHPがWordpressなのも驚きました→年商3000万円程度の会社のHPです
③つ目
会社のHP 、フログなどで
経営者の顔写真が無い事です。
これだけの規模の会社で
・社長の顔を出していない
・ネット検索しても社長の顔が出てない
という事は、かなりの確率で「うしろめたい」事をしているからです
※粉飾をしている、私的流用をしている、公私混同をしている、事業を本気でしていない・・・など
投資家の藤野さんも述べられていましたが→https://qr.paps.jp/gVZhB
「HPに社長の顔写真を出していない会社には投資しない」
という主旨の事をおっしゃっていましたが、全く同意しました。
食は人の健康と命を預かる仕事です。
顔を出さない人は、それだけ
・消費者や従業員に向き合っていない
・この事業が好きでは無い
という事です
HPだけで分かるの?
と納得できない方も多いと思いますが、統計として確実に出ています。
※機会があればブログに書こうと思います
イクミパパからすると、本当に酷いHP、SNS運用です
お客様の事を本当に考えていないというのがすぐに分かります
成功する会社に絶対的な理由はありませんが、
失敗する会社の理由は大体同じです・・・・
経営者の慢心です。
HPからもそれが読み取れました
従業員の方々は、経営陣がそのような状況なのに
頑張ってお仕事をされてきたと思います。
本当にご苦労様でした。
それではまた
コメント