飲食店経営をされている方 🤗本 📕が嫌い&読む習慣の無い方へオススメの本📖?漫画📒です

全て

こんばんはイクミパパです

 

飲食店経営って肉体労働の割に利益が出にくいと思いませんか?

 

飲食店経営は2種類に分かれます

 

・経営に専念をして現場はスタッフに任せる → ①

 

・小規模にして自分自身がずっと現場に立ち続ける → ②

 

みなさんはどちらでしょうか?

勿論潰れにくいのは圧倒的に②ですが

スケールの大きい事をしたい場合や、大きなリターンを得られるのは①です

 

①は相当勉強をしなければ生き残れません

②は余り勉強をしなくても生き残れます

 

ですが

②も最低限の事を学んでいないと、

 

忙しいけど→お金が残らない→貧乏暇無し確定です

健康に影響が出ると人生真っ暗になります。

 

そうならないように、するには

・適度に働き(無理をしない)

・適度に利益を残さなければなりません

 

そのためには、最低限の勉強、経営を学ぶ必要があります。

約2000冊のビジネス書を読んだイクミパパですが、飲食の経営で一番最初に読む場合

この本をオススメします

 

この本のいいところは

 

①漫画で読みやすい→イクミパパは最低100回は読んだと思いますし、以前イクミママでも社員に配っていました

②書いてある事を実践すれば高確率で生き残れる という事です

 

次回以降、この本の内容紹介&解説をしていこうと思います。

気になる方はぜひ購入して読んで下さい

 

大手外食でエリアマネージャー、店長以上だと大体ご存知だとは思いますが、

世の中の大半の

外食